top of page
検索


第10回目 クラリネットで世界旅行 国歌シリーズ Uruguay
クラリネットの音色を知って欲しいと始めた企画 世界の国歌シリーズが第10回目を迎えました💓 手探り状態でのスタートでしたが、なんとか10か国 おくにが違うと国歌も違う知らなかった世界です。今回は南アメリカ大陸から Urutuay ウルグアイ (...
阿部節子
2020年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


クラリネットで世界旅行『国歌シリーズ』第9回 Canadaカナダ🇨🇦
今回から録音の仕方も改善しまして、第9回目の今日は北アメリカ大陸からCanadaカナダ🇨🇦 いつか行ってみたい国の一つです。写真をクイックするとカナダ国歌聴けます♫ので お聴きくださいね!! 前回のインドネシアも同じでしたが、国旗の色が日本と同じ赤と白なんですね。国歌も...
阿部節子
2020年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


クラリネットリードはどれくらいの頻度で変えてますか?
リード楽器は クラリネット、サックス、オーボエ、ファゴットがありますね☺️ 今回は特に シングルリードであるクラリネット、サックスの皆さんに質問です。 皆さんはどれくらいでリードを変えますか❓ 毎回変えてるよ❗️って方が ほとんどだと思います。では次の写真を見て下さい...
阿部節子
2020年9月1日読了時間: 2分
閲覧数:742回
0件のコメント


クラリネットで世界旅行『国歌シリーズ』第8回 Indonesia インドネシア
第8回となりました 国歌シリーズ アジア大陸よりインドネシアをお送りします。 インドネシア 息子が幼稚園の時に同じクラスにインドネシアのお友達がいました。 卒園する前に国に帰国してしまったのですが、今でもFBを通じて 交流をしています。彼の名前はユスフくん...
阿部節子
2020年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


クラリネット教室 から『国歌シリーズ』お知らせ!
世界旅行どころか国内旅行もままならない コロナ渦にありますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回で早くも第7回目のクラリネットで世界旅行『国歌シリーズ』 ヨーロッパから アイルランド国歌です。 行ったことはないのですが、景色を調べると なんとも雄大な大自然✨...
阿部節子
2020年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


第3回 FB チャリティーライブ 無事終了しました!
とにかく 誰がみているかわからない中でのオンライン演奏。私にとってはかなりハードルが高く途方もないチャレンジに思ました。 そしてすぐに『いつする?』先に日程を決めるんですね。そう!!決めたからには進むしかない😅 そこから曲を決める。これも一人で演奏なので、伴奏をどうするの...
阿部節子
2020年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


World National Anthems 『 Algeria 』アルジェリア国歌
クラリネットで世界旅行 国歌シリーズ第6回は アフリカ大陸から アルジェリア国歌です。 https://www.youtube.com/watch?v=v457BF0O_mI 少し前に国歌シリーズを始めましたが、面白いですねぇ!!✨ 実は始めたきっかけは...
阿部節子
2020年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


World National Anthems 『 India 』インド
クラリネットで世界旅行 国歌シリーズ第5回目はIndia インドです。 https://www.youtube.com/watch?v=UXS63NX1jX4 クラリネットで世界旅行『国歌シリーズ』今回はIndiaインドコロナ渦で世界旅行は行けないけれど、映像と国歌で少しで...
阿部節子
2020年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


東京都アートにエールを!! に動画が掲載されました✨
東京都が文化の灯を絶やさないための対策として、芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」に応募し 企画が通りまして、この度 編集した動画が投稿されました。 この企画は 東京都が新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴い、活動を自粛せざるを得ないプロのアーテ...
阿部節子
2020年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


クラリネットで世界旅行シリーズ 第3回目『アルゼンチン』
クラリネットの魅力を知って欲しい! そんな思いでスタートした クラリネットで世界旅行シリーズ。今はコロナで旅行には行けませんが、世界の国歌を通して 世界の国々を紹介 できたらと思います。 今日は南アメリカ大陸から 『アルゼンチン』国歌https://www.youtube....
阿部節子
2020年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


クラリネットで世界旅行 国歌シリーズ『アメリカ🇺🇸』
クラリネットの音色をもっと知って欲しい!!そんな思いからスタートした国歌シリーズ😊 母国『日本Japan』を終えて、さて次はどう回ろう⁉️ アジアから????"あいうえお”順に???それだと中国大陸を終える頃までアジアから抜け出せない💦...
阿部節子
2020年7月10日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


クラリネットで国歌シリーズ スタート
今年はコロナの影響で延期になったオリンピック 来年の東京オリンピック楽しみですね!もっとクラリネットの音色を知って欲しい! またオリンピックに向けて全世界の選手の皆さんに頑張ってとのエールも込めて クラリネットで国家シリーズをYouTube紹介していく企画をスタートしました...
阿部節子
2020年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


クラリネット で 『 糸 』を演奏してみました
中島みゆきさんの『 糸 』多くのミュージシャンの方々がカバーされて歌われている 素敵な曲。今回 クラリネットデュエットで演奏しました。 https://www.youtube.com/watch?v=JRDMT24Dx0A 布に例えて 人との出会いを表現するなんて...
-
2020年6月8日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


My Favorite Song をクラリネットで演奏してみました!
「ユー・レイズ・ミー・アップ」 (You Raise Me Up) はミュージシャン、シークレットガーデンの楽曲で有名な曲で、セリーヌデュオン をはじめ たくさんの歌手たちによってカバーされている曲です。最初に聞いたときの感動は私も忘れられません。いつか演奏してみたいと思っ...
-
2020年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

心に残るメロディー『 Here There and Everywhere 』
両親が音楽が好きだったのでクラッシックから洋楽まで様々の音楽が流れている環境で育ちました。英語の発音も好きな洋楽を一緒に歌って覚えたかも。そのせいなのか 今でも自宅ではいつも音楽が流れています。聴いてると自然と気分が良くなったりしませんか? 時間があるので...
-
2020年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


クラリネットで Sweet Memory ♫
子供の日 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 我が家の息子ちゃんは 子供の日なので唐揚げがいい!と リクエスト。 コロナで外出も制限されていますが、買い物で外出の際にご近所さんでも 鯉のぼりが風に揺れていて改めて季節を感じます。...
-
2020年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント
bottom of page